HOME > 施設基準・加算

機能強化加算

当院はかかりつけ医として必要に応じて以下のような取り組みを行っています。

①健康診断の結果に関する相談など健康管理に関する相談に応じます。必要に応じて専門の医療機関をご紹介致します。
②保険・福祉サービスの利用に関する相談に応じます。
③夜間休日の問い合わせへの対応を行っています。
④受診している他の医療機関や処方されている薬を確認し、必要に応じて管理させて頂きます。

時間外対応加算

当院では、当院を継続的に受診している(=再診の)患者様からの電話等による問い合わせに対し、原則として当院において常時対応できる体制をとっています。具体的には当院では院長の携帯電話に繋ぎ、院長が直接対応する方式としております。このため再診の患者様には時間外対応加算1として、3割負担の方で15円、1割負担の方で5円の加算を算定させて頂きます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

地域包括診療加算

当院では当加算を算定するにあたり以下の取り組みを行っています。
①健康相談及び予防接種に係る相談を実施しています。
②通院する患者について、介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に対応する事が可能です。
③患者の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付する事が可能です。

一般名処方加算

現在、医薬品の供給が不安定になっていることから、保険薬局において銘柄によらず調剤できるよう、一般名で処方箋を発行させて頂く場合があります。
なお、令和6年10月より後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある薬で先発医薬品の処方を希望される場合は特別の料金をお支払いいただいておりますのでご承知おき下さい。(先発医薬品を処方する医療上の必要性があると認められる場合等には特別な料金は要りません。)
ご不明な点等ありましたらお知らせ下さい。